化粧水のプレゼントはいらない?男性女性100人に聞いてみた!デパコスがおすすめ?

スポンサーリンク

化粧水をプレゼントにもらっても「いらない」「嬉しくない」などと思われないか、不安になりますよね。

そこで今回は、化粧水をプレゼントにもらって嬉しいか、嬉しくないか、アンケートを取り調べてみました。

関連記事:男性(彼氏)へのスキンケアのプレゼントは嬉しい?いらない?ブランドやオールインワンはどう?

母の日のプレゼントにも◎sk-iiのスキンケアセット

こちらもギフト選びの参考に!

スポンサーリンク
目次

化粧水のプレゼントはいらない?男性女性の約7割が嬉しいと回答

プレゼントが嬉しいか嬉しくないかアンケート調査を実施・結果発表

化粧水をプレゼントされたら嬉しいと感じるかどうか、男女100人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜60代以上の男女
人数男女:100人

インターネット上でアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

とても嬉しい38%
まあまあ嬉しい31%
あまり嬉しくない25%
全く嬉しくない6%

男女別では、以下のような結果になりました。

男女別の結果

男性(22人)女性(78人)
とても嬉しい23%(5人)29%(23人)
まあまあ嬉しい45%(10人)27%(21人)
あまり嬉しくない23%(5人)26%(20人)
全く嬉しくない9%(2人)5%(4人)
※小数第一位を四捨五入

次の項目では、化粧水をもらって嬉しいと思う人と思わない人、それぞれの意見を紹介します。

まずは、理由が気になる「嬉しくない」理由からみていきましょう。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

化粧水をもらって嬉しくない理由5選

プレゼントにもらったら嬉しくないしいらない派の口コミ

化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思われている理由は、主にこちらです。

化粧水が嬉しくない理由
  • 肌に合わない場合があるから
  • 敏感肌なので不安に感じるから
  • 気に入ったものがあるから
  • 好みがあるから
  • 自分で選びたいから

以下では、化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思う人の口コミを紹介します。

嬉しくない理由1:肌に合わない場合があるから

化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思う理由の一つ目は、「肌に合わない場合があるから」です。

確かにせっかく良いものをもらっても、肌に合わないと使うことができず悲しいですよね。

以下では、集まった回答を紹介します。

いただけたら嬉しいですが、肌に合わなかった場合使いようがないため。(30代女性)

化粧水は肌質などで合う合わないがあるので、あわない化粧水をもらった時の事を考えると、あまり嬉しいとは思わないです。(30代女性)

化粧品はもらった時は嬉しいと思うでしょうが、自分の肌にあってるかどうかはわからないので。(40代女性)

理由をもっとみる

化粧水は、自分の肌に合う合わないがかなりハッキリと分かれるから(20代女性)

自分に合っていない化粧品をもらった場合に困る。個人の肌の状態に合わせてプレゼントされるとは考えにくい。(50代女性)

嬉しくない理由2:敏感肌なので不安に感じるから

化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思う理由の二つ目は、「敏感肌なので不安に感じるから」です。

確かに敏感肌の人は新しい化粧品を気軽に試すことができないので、もらっても困ってしまいますよね。

以下では、集まった回答を紹介します。

敏感肌だからこれと決めているものがあるので、実際には使わなそう(40代女性)

高級な化粧水などは嬉しいが、敏感肌になので使えるものが限られてしまう。配慮してそういう物をくれたなら嬉しい。(40代女性)

敏感肌で自分の肌にあうか不安があるのでプレゼントでもらっても使わないと思います(50代女性)

理由をもっとみる

敏感肌なので慣れない化粧品を使うと肌が荒れることがあるから嬉しくないです。(40代女性)

どんな化粧水でも合う人は良いですが、敏感肌で物によってはかぶれるため、正直少し困ります。(40代女性)

嬉しくない理由3:気に入ったものがあるから

化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思う理由の三つ目は、「気に入ったものがあるから」です。

確かに気に入って使っているものがあると、他のものを使おうという気にはなれないかもしれませんね。

以下では、集まった回答を紹介します。

自分にあうものが決まっているので、違うものをプレゼントされたら戸惑ってしまいます。(40代女性)

自分のこだわりの化粧水があるから、よほど万人に向いたものでない限りもらっても合わなそうだから嬉しくない(30代女性)

いくら良くても自分の肌に合うかどうか分からないし、ずっと使っているものがあるから。(50代女性)

理由をもっとみる

普段愛用している化粧水があるし、もし貰ったものが自分の肌に合わなかったら困るから(30代女性)

敏感肌で刺激の少ないものを使っているので、使い慣れていないものは使いたくないから。(30代女性)

嬉しくない理由4:好みがあるから

化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思う理由の四つ目は、「好みがあるから」です。

確かに化粧水は肌質によってつけ心地や効果などこだわって選ぶことが多いので、贈り物として選ぶのは難しいかもしれませんね。

以下では、集まった回答を紹介します。

化粧水は自分の好みのものがあるので貰っても使わないし困るのでまったく嬉しくないから(30代男性)

香水を頂いても苦手な香りのものだと使う事ができないうえに飾っておくにも掃除が大変そうなので頂きたくないです。(50代女性)

肌に合わなかった場合悲惨なことになりそう。香りや着け心地なども好みがあるので貰いたくはない。(50代女性)

理由をもっとみる

敏感肌なので、自分に合う成分か心配になる。さらっとタイプやしっとりタイプなど好みがあるので難しい。(40代男性)

嬉しくない理由5:自分で選びたいから

化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思う理由の五つ目は、「自分で選びたいから」です。

確かに化粧水は肌に合うものを選ぶのが難しいアイテムなので、自分の肌の調子と相談しながら自分で選びたいですよね。

以下では、集まった回答を紹介します。

肌が弱いのもあるので、いつも使っていない化粧水をもらったきは、少し戸惑います。欲しい時は、一緒に買いに行きたいです。(30代女性)

頂けるのはありがたいが、自分の肌に合うとは限らないので、できれば自分で選びたい。(40代男性)

化粧水は肌に合うかどうかわからないためできれば自分で確かめて購入したいから(40代男性)

その他

化粧水をプレゼントにもらっても「嬉しくない」と思う理由の、そのほかの意見はこちらです。

肌に直接塗布するものなので、効果の有無だけでなく、安全性や健康面に不安を感じるから。(50代男性)

化粧水を使うっていう習慣がないので、もらってもうれしくはないです(50代男性)

日頃から化粧水を使わないですし、使っていたとしてもお気に入りのブランドがあると思うので嬉しくありません。(30代男性)

理由をもっとみる

化粧水にこだわりがあまりないのでもらったら使うけど、プレゼントとしてもらうのはちょっと気持ち悪い。(30代女性)

正直肌に合う合わないがらあるものだし、ライン使いしてる人も多いと思うので化粧水だけ単体でもらっても…と思ってしまうから。(30代女性)

アンケート結果をもう一度振り返ると、化粧水をもらっても「嬉しくない」と感じる理由は、主に、

  • 肌に合わない場合があるから
  • 敏感肌なので不安に感じるから
  • 気に入ったものがあるから
  • 好みがあるから
  • 自分で選びたいから

などがあることがわかりました。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

化粧水のプレゼントが嬉しい理由5選

化粧水をプレゼントにもらって「嬉しい」と思われている理由は、主にこちらです。

化粧水が嬉しい理由
  • 毎日使うものだから
  • 試せるから
  • 肌をケアしたいから
  • 自分が買わないものだから
  • 消耗品だから

以下では、化粧水をプレゼントにもらって「嬉しい」と思う人の意見をくわしく紹介します。

嬉しい理由1:毎日使うものだから

化粧水をプレゼントにもらって「嬉しい」と思う理由の一つ目は、「毎日使うものだから」です。

確かに化粧水は毎日使うものなので、もらえるとたっぷり保湿できて嬉しいですね。

以下では、集まった回答を紹介します。

毎日使うものなので、プレゼントしてもらえると助かるからです。(30代女性)

毎朝毎晩使うので、めちゃくちゃ助かります。喜んで使わせて頂きます。(40代女性)

化粧水は毎日使用するのでいただけるとありがたいからうれしいです(30代女性)

理由をもっとみる

毎日のスキンケアで必ず必要になるからプレゼントされたら節約になるから嬉しい(30代女性)

化粧水は毎日朝と晩つかってますし、あればあるほど嬉しいのでもらえるならばかなり助かります。(50代男性)

嬉しい理由2:試せるから

化粧水をプレゼントにもらって「嬉しい」と思う理由の二つ目は、「試せるから」です。

確かに使ったことのない化粧水をおすすめしてもらって試すのは、わくわくしますよね。

以下では、集まった回答を紹介します。

肌質に合わない場合もあるのですが、化粧品を色々試すのが好きなのでプレゼントで頂けるととてもうれしいです。(30代女性)

プレゼントでもらえることで化粧水は良いものが多そうなので、試してみたいと思うからです。(20代女性)

色んな化粧すを試すのが好きなのでプレゼントされたら嬉しいです。(40代女性)

理由をもっとみる

基礎化粧品は多くのものを試してみたいと思っているので、もらえたら凄く嬉しい。(50代女性)

スキンケアは色々と試してみたいので、贈り主のおすすめや、私の肌に合いそうな物などを選んでもらえたら嬉しいです。(40代女性)

嬉しい理由3:肌をケアしたいから

化粧水をプレゼントにもらって「嬉しい」と思う理由の三つ目は、「肌をケアしたいから」です。

確かにもらった化粧水でケアして、美肌になれたら最高ですね。

以下では、集まった回答を紹介します。

乾燥肌で保湿ケアには力を入れているので、プレゼントとしてもらったら嬉しくなります。(40代女性)

肌のトラブルで悩むことが多々あるので、化粧水をプレゼントされたらとても嬉しいです。友人や家族からプレゼントされたことがあり、新しい製品を試す良い機会になりました。(20代女性)

男性であったとしても、肌をわかわかしく保っていたいと感じるから(20代男性)

理由をもっとみる

自分は乾燥肌なので、夜を中心に日常的に化粧水を使用することがあるから。(30代男性)

冬場だけでなく、湿度がある時期でも乾燥しやすいので化粧水でケアができると感じるからです。ただ、スキンケアアイテムは肌に合う合わないがあるので贈る側も貰う側も大変だと思います。(60歳以上男性)

嬉しい理由4:自分が買わないものだから

化粧水をプレゼントにもらって「嬉しい」と思う理由の四つ目は、「自分が買わないものだから」です。

確かに自分が買わないものをプレゼントしてもらうと、新たな発見があって嬉しいですよね。

以下では、集まった回答を紹介します。

自分が使用しているものだったり、あまり購入しないブランドものだとうれしくなる(30代女性)

使うものをもらうのが一番嬉しい。普段使わないブランドのものだとより嬉しい。(40代女性)

肌に合うかどうか悩ましいところですが、普段自分が買わないブランド物だと嬉しいからです。(30代女性)

理由をもっとみる

普段自分が買わないブランドのものだととても嬉しい。でも、自分の肌に合わない場合にリスクがある。(20代女性)

使っていないような化粧水をプレゼントされたら、嬉しい気持ちになります。(50代女性)

嬉しい理由5:消耗品だから

化粧水をプレゼントにもらって「嬉しい」と思う理由の五つ目は、「消耗品だから」です。

確かに化粧水は消耗品なので、いくつかあっても助かるという人は多そうですね。

以下では、集まった回答を紹介します。

普段から毎日使うものだし、なかなか自分では高級なものを買わないから。消耗品なのでいくつあっても嬉しいから。(30代女性)

毎日使っている消耗品でこだわりも特にないので肌に優しいものをもらえたら嬉しい。(40代女性)

普段使いで、本当に良くすぐなくなりやすくあれば本当に助かって愛用します。(40代女性)

理由をもっとみる

化粧水は毎日使う消耗品なので、家計的にも助かるのでとても嬉しいです。ブランド物ならなお嬉しい。(30代女性)

肌質によって好みが分かれるので難しいですが、化粧水は消耗品ですし日頃の手入れには欠かせない物なのでプレゼントされたらまあまあ嬉しいと感じます。(30代女性)

その他

化粧水をプレゼントにもらって嬉しいと思う理由の、そのほかの意見はこちらです。

男性でもスキンケアする時代なのでもらったらうれしいです。老けないように使いたい(40代男性)

季節問わず使うものなので、嬉しいです。同じことが続く日常の中で、見たことがない化粧品をいただけたら、それだけで元気が出そうです。(50代女性)

スキンケアが好きなので、持っているものでもおすすめのものでも嬉しいです。よっぽど合わないものはないと思うのでそういう点でもいいプレゼントだと思います。(30代女性)

理由をもっとみる

化粧水は安いものでも効果がほとんど同じでどれだけあっても困らないと思うからです。(20代男性)

自分磨きができるので実用性のあるものだし、何よりも気持ちが本当に嬉しいから。(20代女性)

アンケート結果の調査結果をもう一度振り返ると、化粧水をもらって「嬉しい」と感じる理由には、

  • 毎日使うものだから
  • 試せるから
  • 肌をケアしたいから
  • 自分が買わないものだから
  • 消耗品だから

などがあるということがわかりました。

一部では嬉しくない口コミもある一方で、「嬉しい」と感じている人もいるので、安心してプレゼントに贈ってよさそうです。

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

化粧水のプレゼントは誰からもらうのが一番嬉しい?

化粧水のプレゼントは誰からもらうのが一番嬉しいか、アンケート回答者に聞いてみました。

プレゼントされたら嬉しい相手
友人
46
家族
29
恋人
21
職場の人
4

回答をふまえて、化粧水の中でプレゼントとして渡すなら、

  • 友人
  • 家族

のあたりがよさそうです。

関連記事:男性(彼氏)へのスキンケアのプレゼントは嬉しい?いらない?ブランドやオールインワンはどう?

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

もらって嬉しい化粧水の人気はデパコスブランド!男性にもおすすめ

プレゼントやギフトにもらって嬉しい人気ブランド

化粧水なら何でも「喜ばれるプレゼント向き」とは限りません。

化粧水のなかでもデパコスブランドは嬉しいか、アンケート回答者に聞いてみました。

もらって嬉しいのはどっち?
デパコスブランドのもの
54%
特にこだわりはない
46%
もらって嬉しいのはどっち?
化粧水のみ
34%
化粧水含めたスキンケアセット
66%

回答をふまえて、化粧水の中でプレゼントとして渡すなら、

  • デパコスブランドのもの
  • 化粧水含めたスキンケアセット

のあたりは喜ばれる確率が高そうです。

肌に塗ったときの香りが心地良い!落ち着いた大人の女性の気分になれるシャネルの化粧水

母の日のプレゼントにも◎sk-iiのスキンケアセット

人によっても好みが分かれる商品があるので、その人の好きなものや興味のあることに合わせて選ぶとよいでしょう。

関連記事:美容液のプレゼントは嬉しくないしいらない?デパコスやおすすめはどれ?

関連記事:口紅のプレゼントは嬉しくない?女友達や彼女におすすめで人気のあるものは?

⇧目次へ戻る

スポンサーリンク

まとめ:化粧水のプレゼントは男性女性の約7割が嬉しい!安心して贈ろう

今回は、化粧水をプレゼントにもらって嬉しいと思うか、嬉しくないと思うかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

最後にもう一度まとめると、化粧水が嬉しくない理由は以下の通りです。

化粧水が嬉しくない理由
  • 肌に合わない場合があるから
  • 敏感肌なので不安に感じるから
  • 気に入ったものがあるから
  • 好みがあるから
  • 自分で選びたいから

化粧水が嬉しい理由は以下の通りです。

化粧水が嬉しい理由
  • 毎日使うものだから
  • 試せるから
  • 肌をケアしたいから
  • 自分が買わないものだから
  • 消耗品だから

このサイト「思い出の嬉しいプレゼント」では、さまざまなギフト・プレゼントをもらって嬉しいと思うかどうかをアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

このプレゼント、贈っても迷惑に思われないかな…?と不安に思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。

母の日のプレゼントにも◎sk-iiのスキンケアセット

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この記事は思い出の嬉しいプレゼント編集部が書いています。このサイトではもらって嬉しいプレゼントや嬉しくないものを紹介しています!

目次