ときどきレポート 武庫女×神戸の魅力発信隊
vol.15 長年、愛されるラーメンの名店に行ってきた!
昔懐かしいラーメンを求めて…

店舗の前に、空きを待つお客さんが列をなしているお店を見つけ、近づいてみると美味しそうな中華の香りが漂っています。
赤いのれんをくぐると、カウンターとテーブル2席が並ぶこじんまりとしたお店。
ここはJR舞子駅から車で5分、徒歩で15分に位置する「ラーメンとぎょうざ 大連」です。
地元の方々や遠方の方にも愛される中華の名店があると聞き取材へやってきました!
取材で感じた魅力をお伝えしていきます。
優しい味のラーメン

お店の看板メニューは「野菜たっぷりの野菜ラーメン」!
白菜やキャベツ、にんじん、タケノコ、小松菜など8種の具材がたっぷりで、スープは豚骨や鶏ガラ、魚介や野菜を丁寧に煮込んだ深くて優しいお味です。
店主の山本敏郎さんは横浜でフレンチの修行をし、その後、妻の久子さんと共に理想の味を追及し二人三脚で切り盛りしてきました。
海と山に囲まれた神戸の良さを活かして鶏と魚介のスープへとなりました。
行けばたちまち笑顔に?!
取材中には途絶えることなく引っ切りなしにお客さんが来店し、至る所笑い声が聞こえてきます。

それも西舞子で45年の歴史のある『大連』の魅力である地元の常連さんには親戚のようにあたたかく、初来店のわたしには気さくに声をかけてくれて、オススメメニューなどを教えて頂きました。
きっと、おふたりの温かい笑顔が大連が45年愛され続けた秘訣なのでしょうね!
温かな雰囲気に満ちあふれる地元の名店『ラーメンとぎょうざ 大連』に訪れてみては?
武庫川女子大学 おおぐし