ときどきレポート 武庫女×神戸の魅力発信隊
Vol.12 元町駅からすぐ!「淡路島」の玉ねぎが食べ放題!?島の食材を堪能

今回のときどきレポートでは、初めて取材同行させて頂いた「炭焼きまるわ」をご紹介します。
JR元町駅から徒歩1分の裏路地にある、淡路島の名産物と地ビールなどのお酒が味わえる居酒屋。
食材は毎朝市場から仕入れているので、新鮮なメニューが味わえます。

お店に入ると、ビールケースで作られた椅子や壁一面に広がる彩り豊かな絵が。壁の絵は店主さんの奥さんの手書きだと聞き、とても驚きました!

1番印象に残った料理が「オニオンスライス」。
淡路島の甘い玉ねぎを使用してるため、辛さもなくシンプルだからこそ素材の良さが感じられます。
昼・夜で「特性タレ」の種類も違うとのこと。そして何よりこの玉ねぎ食べ放題なんです!
お店を始めた理由

店主さんにどうして淡路島のお店をここ元町で始めようと思ったのかを聞いてみました。
淡路島に行ったことがなくても、ここに来れば淡路島を感じられるような場所にしたい。
そして、なにより「淡路島の食材が美味しい」ということをたくさんの人に知ってほしい。
これらをモットーにお店を営んでいます!
炭焼きまるわ 店主さんより

夫婦で切り盛りしているからこその落ち着いた雰囲気でもあり、若い方も含め1人でも気軽に行ける居酒屋なので、お仕事等に疲れた際にふらっと立ち寄って、淡路島の豊かな恵みを堪能してみては♪
イノウエ(武庫川女子大学 経営学部経営学科)