オモイdeゴハン#2 | おいしい出会いで思い出づくり

  1. トップ
  2. ときどきレポート 武庫女×神戸の魅力発信隊
  3. vol.10 初めての立ち呑み処

ときどきレポート 武庫女×神戸の魅力発信隊

vol.10 初めての立ち呑み処

2022.11.24

煮込みと地酒「しまだ」

神戸電鉄 湊川駅から徒歩5分、東山商店街のすぐ近くにある、立ち呑み「しまだ」さんの取材させていただきました。
日本酒の飲み比べや煮込み料理を楽しむことができるお店です。

初めての「立ち呑み」にドキドキとワクワクが止まりません!

いざ、店内へ

店内はどこか懐かしさが漂う気取らない雰囲気。気さくな店主さんがより居心地をよくさせてくれます。

週末はおつまみ持参OKで、東山商店街でアテを調達して吞みに来る人も多いんだとか。
隣に酒屋も併設しているので、帰り際お酒を買って帰ることもできます。

お酒はもちろん、メニューも魅力的でどれをいただこうか迷ってしまいます。メニューを見るだけでも心がおどります。

名物 煮込みを堪能

今回は「しまだの牛煮込み」をいただきます。

一口サイズに切られた人参とごぼうが、ゴロゴロ!さらに、煮込まれて柔らかくなったお肉もたっぷり!しっかりした味付けでお酒が進みそうです。

あつあつの煮込みはこれからの季節、身体に染み渡りますね。

お酒片手に弾む会話・身体に染みわたる料理・ふらっと寄れる心地よさ。
立ち呑みの良さを間近で感じました!
学生が立ち呑み処なんて不安がありましたが、店主さんやお店を訪れる方々があたたかいおかげで場に馴染めたような気がします。

もう少し大人になったら、お酒と肴と会話を楽しみに寄ってみたいです。

文:サトウ(武庫川女子大学 経営学部 経営学科)

前の記事

vol.9 元町で本格中華のお店を発見!

次の記事

vol.11 有名人のサインがいっぱい!神戸の人気焼肉店へ

一覧に戻る

ARCHIVE アーカイブ

  • vol.17新長田の焼肉屋さん『みやび』でもつ鍋ランチ!

    2023.02.02

  • vol.16 ひと口サイズのケーキ屋さん『プア リリィ』で気になっていたフィナンシェをGET!

    2023.01.05

  • vol.15 長年、愛されるラーメンの名店に行ってきた!

    2022.12.28

  • vol.14 学生2人で一から取材!その裏側をこっそりご紹介

    2022.12.23

  • vol.13 愛され続けて85年。長田神社前商店街の『老舗餅屋さん』に行ってみた

    2022.12.15


オモイdeゴハン#2 is proudly powered by WordPress