オモイdeゴハン#2 | おいしい出会いで思い出づくり

  1. トップ
  2. ときどきレポート 武庫女×神戸の魅力発信隊
  3. vol.8 素敵なお店に出会えました

ときどきレポート 武庫女×神戸の魅力発信隊

vol.8 素敵なお店に出会えました

2022.11.10

駅チカで本格粉もん

鉄板焼 空海 さんの取材に同行させていただきました!

JR三ノ宮駅から徒歩5分の場所にあり、アツアツの鉄板焼きやお好み焼きが楽しめます。

鉄板焼きのお店なので、ステーキなどの鉄板焼メニューもありますが、〆にお好み焼きを食べると聞いて、びっくり。しっかり食事をした後に食べる「粉もん」ってどんなの?と思いながら注文してみました。

アットホームな雰囲気で楽しむ

お好み焼きは、好きな具材をトッピングできるので自分好みの味で楽しめます。

定番の具材だけでなく「もち」「チーズ」などの変わり種も。

蒸し焼きにすることでキャベツがトロっとした食感にかわり、ボリュームたっぷりですが一人で軽く食べられます。締めに食べたくなるのが納得!

お好み焼きだけサクッと食べにくる人もいたり、常連さんとの会話から生まれたメニューがあったりと、アットホームな雰囲気で気軽に食事を楽しむことができ、おひとり様から家族連れまで幅広く愛されています。

初の取材同行は…

また来たいなと思うお店に出会えることは取材の楽しさだなと、取材同行を終えて感じています。

私はこの日初めて取材に参加させていただいたのでドキドキだったのですが、店員さんがとても気さくにお話してくださりその会話の中でお店についてもより深く知ることができました。

「準備しておくべきこと」や「実際の取材の流れ」がつかめたので、今後の活動の中で自分が主体となって取材に行く際に今回の取材を振り返りながら進めて行けそうです!

お店の方の想いに触れながら、神戸の新しい街を発見できるスタンプラリーを、自身も楽しみながら盛り上げていきたいと思います。

文:むらい(武庫川女子大学 経営学部 経営学科)

前の記事

vol.7 トミーズ 魚崎本店で、モデル撮影体験

次の記事

vol.9 元町で本格中華のお店を発見!

一覧に戻る

ARCHIVE アーカイブ

  • vol.17新長田の焼肉屋さん『みやび』でもつ鍋ランチ!

    2023.02.02

  • vol.16 ひと口サイズのケーキ屋さん『プア リリィ』で気になっていたフィナンシェをGET!

    2023.01.05

  • vol.15 長年、愛されるラーメンの名店に行ってきた!

    2022.12.28

  • vol.14 学生2人で一から取材!その裏側をこっそりご紹介

    2022.12.23

  • vol.13 愛され続けて85年。長田神社前商店街の『老舗餅屋さん』に行ってみた

    2022.12.15


オモイdeゴハン#2 is proudly powered by WordPress