商店街&市場へ行こう
64黒田蒲鉾商店(くろだかまぼこしょうてん)
練り物発祥の地・神戸でのれんを守り、来年100周年
上等な蒲鉾から、おでんの具、おつまみに最適な魚のすり身と淡路玉ねぎの「コロッケ」まで。油がベタつかず、つい止まらなくなる。年末4日間には特製の伊達巻も登場。


武田花那さんのオモイデ
お正月、お節とお雑煮には必ず黒田の蒲鉾を入れるのが我が家の伝統なのですが、小学校の運動会のお重には蒲鉾ではなく、すり身でできた"松茸"が入っていて私の勝負飯でした!加古川に引っ越してからも、お正月前には毎年蒲鉾を買いに行っています。